ホルモン、足りてますか?
食べるホルモンではありません(笑)
フィットネスコンサルタントの佐伯とも恵です。
突然ですが・・・
一生分の女性ホルモンの量ってどのくらいでしょうか?
・・・・・。
わずか、「大さじ1杯」ほど
だと言われています。
私たち女性は、この大さじ1杯の女性ホルモンをバランス良く分泌して、一生をを過ごすわけです。
「大さじ1杯」の女性ホルモン中の一つに、 「 エストロゲン」 というものがあります。
この「エストロゲン」は女性の一生を通じて重要な役割をしています。
生殖器・循環器・骨・皮膚・粘膜等、全身にわたり女性の健康な身体と心を維持する大切な働きを担っています。
しかし、
加齢に伴い卵巣機能の低下、エストロゲンの分泌低下が起こり、様々な症状が現れてきます。
更年期症状と言われるものです…。
そこで
更年期女性(私は、ルトゥール・ダージュ世代と呼んでいます)に是非やっていただきたいマッサージがあります。
手のひら、足裏とも共通している4つの反射区があり、次回から4回にわけて、ご紹介していきます。
「大さじ1杯」の女性ホルモンを大切にするためのマッサージです(笑)
ちなみに・・・
更年期を幸年期に!と謳っていることもあります。
わたしは、あえて、
ルトゥール・ダージュ世代と名付けました。
ルトゥール・ダージュとは、フランス語で「人生の折り返し」という意味があるそうです。
平成27年の女性の平均寿命は87.05歳。
平成22年データの女性の健康寿命は73.62歳。
フィットネスコンサルタントとしての活動の一つ、
ルトゥール・ダージュ世代のみなさんに参考になるような内容をこれからお届けします。
0コメント